この記事は約10分で読めるワン。
中野市は信州平野の中心に位置し、農業と観光が盛んです。飯綱町は自然豊かな山間部で、温泉地として知られています。また、黒姫高原は四季折々の美しい風景が楽しめるリゾート地で、スキーやハイキングが人気です。どの地域も豊かな自然と観光資源を誇り、多くの観光客が訪れます。
ペットと一緒に食事ができる中野・飯綱・黒姫高原のレストラン・カフェ一覧
レストラン・サン・クゼール(Restaurant St.Cousair)
ジャンル:フレンチ、洋食
長野県飯綱町にある「レストラン・サン・クゼール」は、北信州の雄大な自然を望む丘の上に立つワイナリーレストランです。店内は広々としていて、窓からはブドウ畑や山々の景色を一望できます。テラス席もあり、天気の良い日は外で食事を楽しむこともできます。ランチタイムには、パスタやリゾット、メインディッシュなど、様々なコース料理を提供しています。ディナータイムには、さらに充実したコース料理やアラカルトメニューを楽しむことができます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約するテラス席でペット同伴可です
食べログ
テラス席はテーブル数に限りあり
電話で確認・予約した方がよいでしょう
風が強いと食事するには厳しいお席かも
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
そば処 うえだ
ジャンル:そば
黒姫高原の麓にある「そば処 うえだ」は、地元産の霧下そばを使った二八そばが自慢の手打ち蕎麦店です。更科そばに近い細打ちでコシのある麺は、喉越し抜群で、自家製つゆとの相性も抜群です。名物の「霧下そば」は、毎日丹精込めて打たれる贅沢な味わいです。また、天ぷらや丼ものなど、そば以外のメニューも充実しており、ランチやディナーにもおすすめです。大自然を眺めながら食べるそばは格別です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約する黒姫高原スノーパーク・目の前にある蕎麦屋さんで
食べログ
夏場はテラス席もあり、そこでしたらペット連れも可能です
営業時間が短いのと、意外と(といっては失礼ですが)混雑するため
開店と同時にいくことをおすすめします。
富蔵家
ジャンル:そば、日本料理、郷土料理
長野県小布施町にある「富蔵家」は、北斎館の大型駐車場前に位置する本格手打ちそばのお店です。そば美学の伝道師・丸山実留氏が打つ、風味豊かなそばと秘伝のつゆが自慢です。信州各地のそば粉を吟味し、国内産大豆の醤油と北海道産の利尻昆布で作っただし汁で、そば本来の味を存分に引き立てています。定番の「田舎そば」をはじめ、季節限定メニューや各種定食も充実。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
こちら富蔵家さんはテラス席が犬同伴可です。
食べログ
茶房主(サボウズ)
ジャンル:洋食、ハンバーグ、カレー
長野県信濃町にある「茶房主」は、黒姫高原の入口にあるおしゃれなカフェレストランです。黒姫山の麓という絶好のロケーションにあり、テラス席からは雄大な景色を眺めながら食事を楽しむことができます。手作りのハンバーグやドリア、パスタなど、ボリューム満点の洋食メニューが人気です。また、地元産の食材を使った日替わりランチもおすすめです。店内には雑貨コーナーもあり、お土産探しにも最適です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約するこちら茶房主さんは黒姫高原コスモス園すぐそば、テラス席犬同伴可です。
食べログ
花屋
ジャンル:フレンチ、カフェ、パスタ
長野県上高井郡小布施町にあるフレンチレストラン「花屋」は、四季折々の旬の食材を使った繊細な料理と、温かみのあるおもてなしで人気のお店です。地元で採れた新鮮な野菜や果物、信州サーモンや信州ポークなどの食材をふんだんに使用し、素材の味を生かした料理を提供しています。店内は、木の温もりを感じられる落ち着いた空間。テーブルの間隔もゆったりとしており、寛ぎながら食事を楽しむことができます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約するこちらのお店はテラス席もあり、ペット同伴も可能なようです。テーブルにマークがあったような気がします。
食べログ
甲比丹
ジャンル:イタリアン、カレー、カフェ
長野県信濃町、野尻湖畔に佇む「甲比丹」は、南イタリアの郷土料理にこだわった本格イタリアンレストランです。オーナー自らイタリアから直輸入した陶器やアクセサリーが並ぶ木のぬくもり溢れる店内で、南イタリアの味を忠実に再現した料理を堪能できます。特に自慢は、薪窯で焼き上げる本格ピッツァと、もちもち食感のパスタ。現地の味をそのまま表現したこれらのメニューは、外国人客からも絶賛されるほどです。広々としたテラス席では、愛犬と一緒に食事を楽しむこともできます。
予約する私たちはペット連れでしたので、テラス席の利用と決まっていたのですが
食べログ
断然、テラス席の方が気持ちいいですよ。
実際、店内よりテラス席の方が、人が多かったです。
舟小屋(Funagoya)
ジャンル:イタリアン、カフェ、スイーツ
長野県信濃町にある「舟小屋」は、野尻湖畔に佇むイタリアンレストランです。1981年に創業し、2011年にはリニューアルオープン。地元の食材を使った本格的なイタリアンを楽しめます。春から秋にかけては、広いテラス席で野尻湖の絶景を眺めながら食事を楽しめます。冬の季節は薪ストーブで暖まりながら、雪景色を堪能することもできます。おすすめメニューは、信州サーモンのカルパッチョや、野尻湖産のワカサギのフリットなど。パスタやピザも種類豊富で、ワインとの相性も抜群です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約するテラス席犬同伴可 野尻湖畔のイタリアン
食べログ
スピンネーカー
ジャンル:旅館・民宿、カレー
長野県信濃町にある「スピンネーカー」は、野尻湖畔の絶景を望むロケーションで、夏はウォータースポーツや釣り、冬はワカサギ釣りなどが楽しめるアクティビティ拠点として人気です。そんなスピンネーカーの魅力の一つが、湖畔のレストランで提供される「絶景カレー」です。地元産の野菜をたっぷり使用したカレーは、スパイスの効いた本格的な味わいで、ルーには牛肉と豚肉がごろごろと入っています。テラス席からは野尻湖の雄大な景色を眺めながら、開放感あふれるランチを楽しむことができます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
テラス席犬OK
食べログ
そのテラス席から野尻湖が見渡せ
ヨットや釣りのボート、ウィンドサーフィン
遊覧船の行き来が見えてリゾート感いっぱい
ランバージャック
ジャンル:レストラン、カフェ
長野県信濃町にある野尻湖畔のログハウス風レストラン「ランバージャック」は、カレーやオムライス、コーヒーなどを楽しめるお店です。テラス席もあり、開放的な雰囲気の中、湖の景色を眺めながら食事を楽しめます。信濃町産の野菜を使った料理が自慢で、特に辛口カレーをトッピングした「オムカレー」はおすすめ。夏には屋外バーベキューも楽しめます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約する店内の席とテラス席
食べログ
予約はしていないけど入れました
ワンちゃんなどもおっけい
そのまま湖に飛び込む犬たちもいます
ニコ シンプリー(nico-simply)
ジャンル:ピザ、バー、カフェ
長野県中野市にある「ニコ シンプリー」は、地産・有機無農薬野菜や無添加の食材にこだわった料理を提供するレストランです。ランチタイムには、新鮮な野菜やキノコを使ったサラダバー付きのお得なセットが人気。ディナータイムは、豊富な種類のワインと共に、ピザやパスタ、お肉料理などを楽しめます。店内は、木の温もりを感じる落ち着いた空間。テラス席もあり、開放的な雰囲気の中食事を楽しめます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約する友達オススメのワンコがいるイタリアン
食べログ
テラス席にはワンコ連れお客さんもいるので、犬天国
看板犬のワンコたちがお出迎えしてくれる温かみあるウッド調のお店
アップルテラス(AppleTerrace)
ジャンル:カフェ、ジェラート・アイスクリーム、ジューススタンド
長野県飯綱町にある「アップルテラス」は、飯綱産の新鮮な食材を使った料理やスイーツを楽しめるカフェです。名物は、飯綱産のリンゴを使ったアップルパイや、地元の牛乳を使ったジェラート。テラス席からは北信五岳の絶景を望むことができ、開放的な空間でランチやティータイムを過ごすことができます。また、「いいづなマルシェ むーちゃん」という道の駅に併設されているため、新鮮な野菜や果物のお土産を購入することもできます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
ちなみにテラス席は犬連れOKだそう。
食べログ
北信五岳が良く見えるらしいので、晴れの日にカメラ持って行こうかと思います。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。
コメント