この記事は約3分で読めるワン。
プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店
ジャンル:ジェラート・アイスクリーム、ジューススタンド、洋菓子
ペットの同伴は不可でも、どうしても食べに行きたくなる店はあります。番外編では後ろ髪を引かれる想いですが、ペットには留守番してもらいペット抜きで食事に行ったおすすめの店を紹介します。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
今回番外編としてデザートのグルメ体験をしてきたのは新宿伊勢丹B1階にある「プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店」。珍しい食材を使用したフレーバーや、フルーツをたっぷり配合したフレーバーの手作りジェラート各種が味わえるお店です。食べログの「アイス・ジェラート 百名店」にも選出されている人気店です。どんなジェラートが食べられるのか楽しみです。
訪問時は平日15時頃でしたが、イートインスペースは満席で座ることができません。仕方なく小さな丸いカウンターテーブル(下がゴミ箱)で立食することにします。しばらくすると2人組の先客が席を立ったので、ようやく座って食べることができました。店舗スペースの外にも店舗利用者の専用の椅子が用意されていますが、多くの利用者以外の人が休憩用に使用しているため、何とかしてほしいものです。
メニューはジェラート以外にも、ジューススタンドもあり新鮮なフルーツジュースを堪能することもできます。ジェラートは4つのサイズがあり、Sサイズ(ジェラート2種)が税込480円、Mサイズ(ジェラート3種)が税込650円、Lサイズ(ジェラート2種)が1,410円、LLサイズ(1種、テイクアウトのみ)が税込2,160円という価格設定です。他にはアイスコーヒー、アイスティー、フロートが用意されています。
訪問時は15種類のジェラートが揃っていました。プレミアムグリーンピスタチオ、ベリーストロベリー、アドリア海の塩チョコナッツミント、トリプルベリー、焦がしキャラメル、シチリアンソルト、バナナチョコサンデー、メロンクリームソーダ、プレミアムチョコレート、タヒチバニラ、リッチミルク、清見オレンジマンゴー、アールグレイチョコチップ、抹茶、プリン・ア・ラ・モードです。
注文したのはジェラートMサイズ(3種)(税込650円)を2点。1つ目はトリプルベリー、プレミアムグリーンピスタチオ、シチリアンソルト。2つ目はシチリアンソルトの代わりにプレミアムチョコレートで後は1つ目と同じ。
トリプルベリーはラズベリー、ストロベリー、カシスの3種のベリーを贅沢に使用した、濃厚で甘酸っぱいシャーベットのような味わいです。3種のベリー果実をトッピングし、見た目も華やかです。
プレミアムグリーンピスタチオは2年に1度しか収穫されないシチリア島ブロンテ産ピスタチオペーストを使用した、濃厚なピスタチオの風味と粗く砕いたピスタチオの食感が楽しめるジェラートです。
シチリアンソルトはシチリア島の海塩を使用した、ほんのり塩味が効いたジェラートです。ミルクの甘みと塩味が絶妙にマッチし、さっぱりとした後味です。
プレミアムチョコレートはカカオ分72%と70%のチョコレートをブレンドした、濃厚なカカオの風味とビターな余韻を楽しめるジェラートです。
ごちそうさまでした。なお、会計は現金およびクレジットカードが使用できます。
ジェラートMサイズ(3種)@650円 x 2名分 | 1,300円 |
合計 | 1,300円 |
関連ランキング:ジェラート・アイスクリーム | 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅
プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 (ジェラート・アイスクリーム / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
コメント