浜松(静岡県)のペット可のレストラン・カフェ10選

犬 | 浜松

静岡県浜松市は、自動車産業や製造業が盛んな工業都市です。トヨタ自動車の拠点があり、自動車関連企業が多く進出しています。また、浜松市は音楽の街としても知られ、毎年開催される「浜松まつり」や各種音楽イベントが多数あります。さらに、美しい浜辺や富士山を望む自然環境も魅力の一つで、観光地としても人気があります。

目次

ペットと一緒に食事ができる浜松のレストラン・カフェ一覧

ビストロ ヒルマン(BISTRO HILLMAN’S)

ジャンル:ビストロ

ペット入店範囲:テラス

JR各線の浜松駅より徒歩5分ほどの場所にある「ビストロ ヒルマン(BISTRO HILLMAN’S)」。フレンチレストランで、オーガニックの原材料をベースにした料理が特徴です。ディナーメニューは固定されておらず、シェフと相談し、ある程度の金額を伝えるとその範囲で調理してくれます。また、口コミでは一皿一皿丁寧な仕事がされていると評価されています。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

この日は平日の夜でお客さんが居ないタイミングを見計らって、ご厚意でワンコも店内に入れていただきました。
本当は店の外にテラス席があるので、そちらでワンコと一緒に食事をと思ったのですが、対応に感謝です。
他のお客さんがいたら無理だとは思うのですが、こういう風にワンコも家族として扱ってくれるのは人間的にも魅力的で嬉しいですね。ワンコも大人しくしてくれていて大助かりです。

食べログ

関連ランキング:ビストロ | 第一通り駅遠州病院駅新浜松駅

予約する

↓愛犬とのお出かけがもっと楽しく!便利なおすすめ「ペットカート」を紹介!!↓


ブロート リーベン 都田店(brot lieben)

ジャンル:パン、カフェ

ペット入店範囲:テラス

天竜浜名湖鉄道のフルーツパーク駅より徒歩10分ほどの場所にある「ブロート リーベン 都田店(brot lieben)」。一軒家カフェで、おいしいパンと食事が楽しめます。店前にはヤギさんがお出迎えし、店内は木のぬくもりを感じる空間で、イートインスペースもあります。パンはハード系から菓子パン、惣菜パンまで種類豊富。カフェメニューも充実しています。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっていて無料ドッグランもあります。

ペット連れは、テラス席エリアの一番奥に建てられたミニハウス。他にお客さんがおらず貸切でした!

食べログ

関連ランキング:パン | フルーツパーク駅


ガレージ ベーカリーアンドコーヒー(GARAGE BAKERY&COFFEE)

ジャンル:パン、カフェ

ペット入店範囲:テラス

遠州鉄道の八幡駅より徒歩17分ほどの場所にある「ガレージ ベーカリーアンドコーヒー(GARAGE BAKERY&COFFEE)」。パンとカフェのお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、緑豊かな庭を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。60種類以上のパンが並び、午前中には焼き立てのパンが楽しめます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

テラス席利用して飲みました。ペットも大丈夫そうです。

食べログ

関連ランキング:パン | 八幡駅遠州病院駅浜松駅


餃子の店 かめ

ジャンル:餃子、飲茶・点心、中華料理

ペット入店範囲:店内

東海道本線の天竜川駅より車で6分ほどの場所にある「餃子の店 かめ」。餃子専門店で、国産の食材にこだわり、特にニンニクの風味が特徴的です。タレなしでもおいしく食べられ、お客様の笑顔を大切にしています。また、口コミ評価も高く、浜松餃子の中でも特に人気があります。ただし、基本的には持ち帰りメインで、店内での食事は限られた時間帯のみとなっています。ペットは店内への同伴が可能となっています。

ワンコと一緒ぶらーり旅の2日目(すいません。まだ1日目アップしていません(^^;;)

食べログ

関連ランキング:餃子 | 天竜川駅豊田町駅

予約する

カツヌマ(Katsunuma)

ジャンル:フレンチ、ステーキ、ケーキ

ペット入店範囲:テラス

「カツヌマ」を食べログで予約してVポイントを貯める!

遠州鉄道のさぎの宮駅より車で5分ほどの場所にある「カツヌマ(Katsunuma)」。洋食レストランで、1975年創業の老舗です。木造りの落ち着いた雰囲気の店内と、小高い丘の上のテラス席から一望できる浜松の街並みが印象的です。看板メニューのビーフシチューは、こだわりの静岡牛を赤ワインでじっくり煮込んでいます。また、シュークリームなどのケーキも人気があります。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

テラス席は愛犬と一緒に♪

食べログ

関連ランキング:フレンチ | さぎの宮駅

「カツヌマ」を食べログで予約してVポイントを貯める!

予約する

グラニーズバーガー

ジャンル:ハンバーガー、カフェ

ペット入店範囲:テラス

天竜浜名湖鉄道の三ヶ日駅の駅舎内にある「グラニーズバーガー」。地元ブランド牛「三ヶ日牛」を使用したハンバーガーが看板メニューのカフェです。また、地元の名産品「三ヶ日みかん」を使用したサイダーなど、地元の名産品を味わえるメニューも提供しています。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

以前伺った時には無かったテラス席を増設されており、そちらのテラス席はペット同伴可となり、愛犬家としては嬉しい限り!(※ワンコ連れの方は階段先の入店扉が別に用意されていて、一般の入口とは違うためお気を付けください。)

食べログ

関連ランキング:ハンバーガー | 三ケ日駅奥浜名湖駅

予約する

ラ・ローズデバン(La rose des Vents)

ジャンル:カフェ

ペット入店範囲:テラス

天竜浜名湖鉄道の気賀駅より車で9分ほどの場所にある「ラ・ローズデバン(La rose des Vents)」。隠れ家的なガーデンカフェです。南フランスの片田舎を思わせる美しいローズガーデンが特徴で、オーナーご夫妻が一つ一つ手作りした庭には季節の花が咲き誇ります。開放的なテラスで自家製スイーツやおいしいピザを楽しむことができます。特に5月と6月のバラの見頃は見事です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

女子にオススメなお店ですね!比較的マダムが多く、ワンコ連れてきてる人も多かったです。

食べログ

関連ランキング:カフェ | 気賀駅西気賀駅岡地駅


エスケリータ68(Esquerita68)

ジャンル:カフェ、ベーグル、ダイニングバー

ペット入店範囲:店内、テラス

JR東海道本線の高塚駅より車で5分ほどの場所にある「エスケリータ68(Esquerita68)」。店主が音楽に精通しており、音楽イベントも頻繁に開催されます。店内は60年代~70年代の雰囲気を醸し出すインテリアで、心地良さと温かみを感じさせます。また、独特のメニューが多く、一度行くとまた行きたくなるお店です。特に、自家製ベーグルやパスタ、オムライスなどの料理が楽しめます。ペットは店内、テラス席への同伴が可能となっています。

お店に入るとトイプードルと一緒に来ていたお客様がいました。我が家にもトイプードルがおりますが、あんな良い子に居られないわ…。人嫌いだし。ちょっと羨ましいなぁと思いながら席に座りました。

食べログ

関連ランキング:カフェ | 高塚駅

予約する

天小屋

ジャンル:麺類、天ぷら、カフェ

ペット入店範囲:テラス

天竜浜名湖鉄道の金指駅より車で16分ほどの場所にある「天小屋」。うどん・そば専門店です。豊かな自然に囲まれ、和食麺処として蕎麦やうどんを提供しています。また、天ぷらや丼ものも多数取り揃えており、子供からご年配の方まで幅広い層の人たちが安心して味わえるようなお店です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

さて、12時ちょっと前に到着すると既にお客さんがいっぱい、ましてやテラス席目当てのワンコ連れのお客さんがあふれています。

食べログ

関連ランキング:麺類 | 気賀


にこまん馬(にこまんま)

ジャンル:居酒屋、日本料理、焼酎バー

ペット入店範囲:店内

遠州鉄道の八幡駅より車で6分ほどの場所にある「にこまん馬(にこまんま)」。居酒屋で昭和レトロな雰囲気を持つ古民家風の店内が特徴です。新鮮な海鮮料理や、日曜日から木曜日限定のカラフルなかき氷など、多彩なメニューを提供しています。また、店主が毎日魚を仕入れることで鮮度抜群の旬の魚を楽しむことができます。ペットは店内への同伴が可能となっています。

サービス:ペット

食べログ

関連ランキング:居酒屋 | 八幡駅

予約する

他のエリアから探す

↓愛犬とのお出かけがもっと楽しく!便利なおすすめ「ペットカート」を紹介!!↓

店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。

都道府県からペット可のお店を探す

北海道・東北北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
関東茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川
中部新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重
関西滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
中国・四国鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
全店舗のペット同伴可能範囲(店内 or テラス席)が明記!
浜松

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次