この記事は約2分で読めるワン。
レストラン ガネーシャ
ジャンル:和食、創作会席のコース料理
伊豆高原の豊かな自然に包まれたモダンアジアンなペット宿「愛犬お宿」。2室のバリアフリータイプの客室を備えた、たった20室のスモールラグジュアリーホテル。バリ島の異国情緒とナチュラルアジアンを取り入れた空間で喧騒とは無縁のゆったりとした時間を過ごすことができます。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
ディナーの場所はホテル内にある「レストラン ガネーシャ」で次の時間帯から選べます。
①17:00〜18:30、②19:20〜20:50
10月の平日ということもあり、宿泊客数は思っていたよりも多くなくレストランも空いていました。
今回のメニューです。どんな料理が出てくるのか楽しみです。
まずは季節の旬な食材を活かした前菜です。どれも味わい深く、普段はめったに食べないものばかりだったので新鮮です。
- 焼き茄子のガスパチョ
- 秋刀魚抽庵唐揚げ 花蓮根
- 柿衣巻コーヒー仕立て
- 林檎のなます
- いくら溜漬け
- イカ山椒漬け
- 吹寄籠
- 栗利休焼き 銀杏
- むかご 松葉
造りの「駿河湾四点盛り」。ハマチ、赤エビ、イカ、金目鯛。新鮮な刺身はどれも幸せにしてくれます。個人的にはイカと糸瓜の組み合わせが美味しかったです。
煮物の「季節の炊き合わせ」。松茸、魚のツミレ、カボチャ、ダイコンの煮汁にレモンの果汁がスパイス的な役割を果たし煮物全体の味を引き立ててくれます。
焼き物の「お米のグラタン」。熱々のチーズグラタンとドロドロのお米がマッチしています。さらにエビとトマトが味に深みを出しています。
台の物の「愛鷹(あしたか)牛の朴葉焼き」。特製ソースとネギ類が柔らかな愛鷹牛と相まって特別なハーモニーを奏でています。
食事の「御飯、止碗(とめわん)、香の物」。やはり会席料理の締めはご飯と吸い物です。サッパリながら美味しくいただきます。
デザートの「和風モンブラン」。柿を形取ったまんじゅうと新鮮な梨が添えられています。甘さ控えめな和風モンブランは上品な味わいと秋の季節の到来を感じさせてくれます。
くるみとデザート
各テーブル席にはペット専用の大きめなデーブルチェアが備え付けられています。リードフックもあるので安心してペットと一緒に食事ができます。
ついでに朝食も紹介します。場所はディナーと異なりホテル内にある「カフェ&バー アロンアロン」。朝食も和食ベースです。
しばらくすると雑炊も運ばれてきます。
ちなみに、宿泊した部屋はこんな感じです。
愛犬お宿 伊豆高原 (旅館 / 富戸駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。