この記事は約3分で読めるワン。
SIZZLE (シズル)
ジャンル:フレンチ、鉄板焼き、ステーキ
三鷹駅より徒歩約15分、吉祥寺駅より徒歩約15分のところにある小ぢんまりしたフレンチレストラン「SIZZLE (シズル)」。駅から少し離れているので立地は決してよくはありませんが、地元の名店ということもあり予約も取りづらいと聞いていたので事前にペット同伴可能なテラス席を予約してお店に伺いました。どんな料理が出てくるのか楽しみです。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
お店は井の頭通りと成蹊通りの交差点より程近い場所にあります。写真はテラス席越しに見えるお店の入口です。とてもアットホームな雰囲気です。入口のドアの隣にはきれいな花が飾ってあります。
お店の入口には店名入りのかわいい木箱の中に何点か装飾品が飾られています。撮影後に「本日はご予約で満席です。」というメッセージボードが掲げられていました。とても人気のお店のようです。
こちらがテラス席です。訪問時は秋晴れで気候も良かったので心地よかったです。席の後ろには両側ともリードフックがあるので安心して食事ができます。お隣は一般の住宅ですが、井の頭通り沿いということもあり、車の交通量は少し多いかもしれませんが気になるほどではありません。
訪問時のランチメニューは2000円、2800円、5000円の3コースがあり、2000円のコースを選びます。内容は「前菜盛り合わせ(5点盛り)」「メイン(本日の銘柄豚の鉄板焼き」「デザート」に「自家製パン」「コーヒーまたは紅茶」がつきます。
フレンチということもあり、ワインの種類も多くあります。写真はその中のごく一部を紹介しています。
こちらが前菜です。写真上部中央の「生ハムと鎌倉サラダ」は塩気の効いた生ハムが新鮮な鎌倉の野菜とマッチします。時計回りで写真上部右の「豚肉と豆のリエット?」は香ばしい豚肉が豆のリエットの上に載せられています。「西洋ネギ」はほんのり甘い西洋ネギの旨味をパルメザンチーズがうまく引き立てています。「タイのカルパッチョ」にはシソとナンプラーを混ぜ合わせたソースが魚と野菜の組み合わせに程よく合っています。「クラムチャウダー」にはアサリの出汁がよく効いていて、まろやかな味わいを楽しめます。
「自家製パン」はオリーブオイルと一緒にいただきます。焼き立てを提供してもらえるので、もっちりしていてとても美味しいです。お代わりも自由なので、もう一つお願いしました。
メインの「豚肉の鉄板焼き」です。焼き野菜と一緒に特製のハーブとバターのソースがかかっています。このソースが万能で豚肉にも野菜にもよく合います。濃厚なバターの香りに香ばしいハーブがソース全体の味を整えています。豚肉は柔らかく肉の旨味がしっかりとしています。ソース以外に塩をつけても美味しいです。
デザートは「りんごのデザート」。焼きりんごと新鮮なりんごのダブルの組み合わせの上にシナモンがかかっていてアップルケーキのような味わいが楽しめます。りんごの下には塩のバニラアイスがあり、ザクロがアクセントになっていて、とても上品な味わいです。
締めは「エスプレッソコーヒー」です。渋みが強く個人的に好きな味わいです。
SIZZLE (フレンチ / 三鷹駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。