ニセコ・ルスツ周辺(北海道)のペット可のレストラン・カフェ10選

犬 | ニセコ・ルスツ周辺

ニセコ・ルスツ周辺は、日本有数のスキーリゾート地であり、豊富な雪と美しい自然が魅力です。冬季にはパウダースノーで有名で、スキーやスノーボードを楽しむ人々でにぎわいます。また、温泉地も多く、スキーの後にリラックスするのに最適です。夏季にはハイキングや自然散策が楽しめ、美しい風景や新鮮な空気を満喫できます。地元の食材を使った料理も人気で、グルメな方にも満足いただけるでしょう。

目次

ペットと一緒に食事ができるニセコ・ルスツ周辺のレストラン・カフェ一覧

グラウビュンデン

ジャンル:サンドイッチ、ケーキ、カフェ

ペット入店範囲:テラス

北海道倶知安町にある「グラウビュンデン」は、サンドイッチ、ケーキ、カフェを楽しめるお店です。新鮮な野菜と厳選された素材で作られたボリューム満点のサンドイッチが人気で、特に「グラウビュンデンサンド」は創業以来のこだわりメニューです。フランス産AOP発酵バターを使用した贅沢なクロワッサン生地で作った「クロッフル」もおすすめです。店内は明るく開放的な雰囲気で、テラス席もあるので、天気の良い日は外で食事を楽しむこともできます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

このお店はテラス席ではペットもOKです

しかし吠えてうるさく、しつけの出来ていない子達はNGです・・・迷惑になるので!

車でのお留守番をお願いします。m(__)m

食べログ

関連ランキング:サンドイッチ | 比羅夫駅

↓愛犬とのお出かけがもっと楽しく!便利なおすすめ「ペットカート」を紹介!!↓


ニセコ高橋牧場レストラン PRATIVO(プラティーヴォ)

ジャンル:フレンチ

ペット入店範囲:テラス(ランチのみ)

北海道ニセコ町にある「ニセコ高橋牧場レストラン PRATIVO(プラティーヴォ)」は、羊蹄山を一望できる絶景のロケーションにあるレストランです。ランチは、地元産の新鮮な野菜を使ったビュッフェと、肉や魚、パスタなどのメイン料理が人気です。ディナーは完全予約制で、道産素材にこだわったコース料理を楽しめます。高橋牧場の牛乳を使ったスイーツも販売しており、ランチ後やディナー後のデザートにもおすすめです。ランチのみですが、ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

天気はそこそこでしたが、お盆休みなので家族連れやワンちゃんを連れてる方がいました。

食べログ

関連ランキング:フレンチ | ニセコ駅比羅夫駅

予約する

じゃがほりっく

ジャンル:カフェ、洋食

ペット入店範囲:テラス

北海道ニセコにある「じゃがほりっく」は、ニセコ駅から徒歩約2kmの場所にあるフライトポテト専門店です。10種類以上のディップソースから2種類を選んで、注文してから揚げたての熱々ポテトを味わえます。北海道産と他地域のじゃがいもから選ぶことができ、いずれも500円程度でボリューム満点です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

サービス:ペット可、テイクアウト

食べログ

関連ランキング:カフェ | ニセコ駅


雪月花廊(セツゲツカロウ)

ジャンル:旅館・民宿、カフェ

ペット入店範囲:店内

北海道虻田郡喜茂別町にある「雪月花廊」は、2003年に閉校した旧双葉小学校を改装した複合施設です。キャンプ場、ゲストハウス、ライダーハウス、カフェ、史料館を併設し、多くの人に愛されています。キャンプ場では、緑豊かな自然の中でキャンプを楽しむことができます。ゲストハウスでは、旅の疲れを癒せる快適な空間を提供しています。ライダーハウスは、ライダーの憩いの場として親しまれています。カフェでは、旬の北海道食材を使った料理やスイーツを楽しめます。ペットは店内への同伴が可能となっています。

テラスにはアヒルがいますし、店内にも猫がいます。なじみの客が店内に犬を連れてくることもありますのでペット可のようです。

食べログ

関連ランキング:旅館・民宿 | 喜茂別町その他

予約する

備長炭炭火焼鳥 ニセコおでん影(KAGE)

ジャンル:居酒屋、焼き鳥、おでん

ペット入店範囲:店内

「備長炭炭火焼鳥 ニセコおでん影」は北海道倶知安町に位置する居酒屋で、倶知安駅から徒歩7分の場所にあります。店内は喫煙可能で、個室も利用できます。自家製タレを使った焼鳥や、こだわりの鶏出汁で作ったニセコおでんなど、地元の食材を活かしたメニューが豊富です。また、爆弾鶏ザンギという人気メニューもあります。予算は一人あたり3000円から3999円程度です。ペットは店内への同伴が可能となっています。

2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる、ペット可、テイクアウト

食べログ

関連ランキング:居酒屋 | 倶知安駅


ドッグテイル(DOG TAIL)

ジャンル:カフェ、レストラン

ペット入店範囲:店内

ニセコにある定食屋さん「ドッグテイル」は、ランチタイムは12:00~14:30、ディナータイムは18:00~20:00で営業しています。カツカレーや唐揚げ定食、ハンバーグカレーなどが人気メニューで、どれもボリューム満点です。ランチはだいたい1,000円~1,999円です。ニセコ駅から徒歩3分とアクセスも良く、駐車場も完備されています。ペットは店内への同伴が可能となっています。

ドッグと名前が付くからにはワンチャンと入店してもOKというお店なわけで、
もちろんそれらの時間帯はランチタイム外なので安心して欲しい。

食べログ

関連ランキング:カフェ | ニセコ駅

予約する

ピーカン ロールピザ(Pi-kan rollpizza.)

ジャンル:カフェ、ピザ

ペット入店範囲:テラス

北海道ニセコにあるロールピザ専門店「ピーカン ロールピザ(Pi-kan rollpizza.)」は、2017年にオープンしたお店です。男の子4人のママが経営しており、生地は自家製天然酵母を使い、できるだけ道産の素材でピザを焼いています。 テイクアウトのほか、ニセコ町内であれば5000円からデリバリーも可能です。営業時間は11時から20時半までで、キッズメニューやキッズスペース、おもちゃやキッズシート完備のトイレなど、キッズ連れにも嬉しいサービスが充実しています。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

備考:ペットはテラス席のみ可

食べログ

関連ランキング:カフェ | ニセコ駅

予約する

カムイの実

ジャンル:洋食、ハンバーグ

ペット入店範囲:テラス(夏季のみ)

北海道ニセコ町にある洋食レストラン「カムイの実」は、国道5号線沿いにある羊蹄山を眺めることができるレストランです。店内はカウンター席とテーブル席があり、アットホームな雰囲気。看板メニューは、ふわふわのハンバーグで、季節ごとのスープも楽しむことができます。予算は1500円から2500円で、日曜日でも営業しています。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

備考:ペットはテラス席で夏期のみ可

食べログ

関連ランキング:洋食 | ニセコ駅

予約する

じゃぱにーずきっちん ぼうけん(Japanese Kitchen ぼうけん)

ジャンル:食堂、創作料理、日本料理

ペット入店範囲:テラス

北海道虻田郡倶知安町にある日本料理、創作料理のお店「じゃぱにーずきっちん ぼうけん(Japanese Kitchen ぼうけん)」は、道国道5号線沿いにある比羅夫駅から2476mの場所にあります。ランチタイムは11:00~14:00、ディナータイムは18:00~22:00です。夏季営業は月・木曜日、冬季営業は日・月・火曜日が定休日です。山野草や地元食材を使ったソーセージ・山野草・おばんざいランチが人気。また、春に採取したイタヤカエデや白樺の樹液で立てたコーヒーもおすすめです。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

サービス:2時間半以上の宴会可、ペット可、テイクアウト

食べログ

関連ランキング:食堂 | 比羅夫駅

予約する

ヴィラルピシアブティック

ジャンル:パン、ケーキ、洋食

ペット入店範囲:テラス

北海道虻田郡倶知安町にあるパン、ケーキ、洋食のお店「ヴィラルピシアブティック」は、水曜日から日曜日までの10時から16時に営業しています。月曜日と火曜日は定休日です。イートインだけでなく、テイクアウトも可能です。近くにはニセコ・ルスツ周辺のパンランキング上位のお店であるブーランジェリー ジンやグラウビュンデンがあります。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。

サービス:ペット可、テイクアウト

食べログ

関連ランキング:パン | 比羅夫駅


他のエリアから探す

↓愛犬とのお出かけがもっと楽しく!便利なおすすめ「ペットカート」を紹介!!↓

店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。

都道府県からペット可のお店を探す

北海道・東北北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
関東茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川
中部新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重
関西滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
中国・四国鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
全店舗のペット同伴可能範囲(店内 or テラス席)が明記!
ニセコ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次