この記事は約3分で読めるワン。
江戸前 松栄寿司
ジャンル:寿司、魚介料理、海鮮料理
立川にある「江戸前 松栄寿司」を訪問しました。立川駅からは徒歩30分ほど要し、もう一つの最寄駅である西立川駅からも距離があるため交通の便はあまり良くありません。店の近くに車1、2台が停められる駐車スペースがあるので車で行きました。駐車スペースが分からなかったので店の人が店から出てきてわざわざ案内してくれました。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
こちらが入口です。閑静な住宅街の中にあるため事前に場所をチェックしたほうがいいでしょう。
きちんと数えていませんが、カウンター席が10席ほどと、広めの座敷が3つあり、すでに2つの座敷にはワンちゃん連れの先客がいました。後から来てカウンター席に座ったご夫婦もワンちゃん連れでした。まさにペット連れのための寿司屋と言っても過言ではないでしょう。数匹のワンちゃん達が写っている写真が飾ってあるので大将はかなりのワンちゃん好きのようです。
カウンター席の上には有名人でしょうか、多くの色紙が飾られています。
案内された座敷です。犬がいるので座布団の上に白い布をかぶせてくれました。布には人の髪の毛やら犬の毛やらが付着していて余り気持ちのいいものではありませんでしたが心遣いには感謝です。
ランチメニューも含めると多くのメニューがありましたが、握りのみが食べたかったので握りのメニューの中から「特選にぎり」3,200円を注文しました。クリスマス当日だったので少し奮発しました。
握りだけでもこれだけ多くのメニューがあります。迷ってしまいますね。
握りと天ぷらのセットメニューもあります。寿司のネタと天ぷらの種類の数によって値段が2,000円、2,500円、3,000円と分かれています。
店のおすすめは「まかない丼」1,000円だそうです。
まずはサラダが出てきました。可もなく不可もなくといったところでしょうか。注文してからサラダが出てくるまで30分ほどかかりました。
次に味噌汁です。こちらは魚介類の出汁がしっかりと取れていてとても味わい深かったです。
いよいよ「特選にぎり」の登場です。大トロ2つ、大トロのかっぱ巻き3つ、ウニ、ボタン海老、ホタテ、赤貝というぜいたくな組み合わせです。どのネタも新鮮でおいしいです。残念だったのは注文してから1時間も待たされたことです。先客(6人)がいたとはいえ少し時間がかかり過ぎだと思います。
ボタン海老の塩焼きをサービスで出していただきました。パリパリしていて程よく塩気が効いていておいしいです。
くるみは食べませんでしたが、ペットにはマグロの血合いのサービスがあります。
コーヒーもランチに含まれています。ごちそうさまでした。寿司の味はよかったですが、店内が少し汚いのと料理が出てくるまで時間がかかったのがマイナスポイントです。ただし、ペットの店内同伴が可能な寿司屋は珍しいので訪問する価値はあると思います。
関連ランキング:創作料理 | 西立川駅、柴崎体育館駅、立川南駅
江戸前 松栄寿司 (創作料理 / 西立川駅、柴崎体育館駅、立川南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。