この記事は約3分で読めるワン。
バーガーマニア 広尾店
ジャンル:ハンバーガー、カフェ、パンケーキ
今回ディナーをグルメ体験してきたのは、東京メトロ日比谷線の広尾駅より徒歩1分ほどの場所にある「バーガーマニア 広尾店」。食べログの「ハンバーガー TOKYO 百名店」に何度も選出されたことがある人気店です。ペットは店内への同伴が可能となっています。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
お店は東京都港区南麻布にあり、レンガ調とウッド調の外観が特徴のハンバーガーチェーン店で、広尾以外にも恵比寿、白金、白金高輪にも店舗を構えています。店頭には、ハンバーガーやサンドイッチのメニューが大きく掲示されていて、ちょっとしたテラス席も設置されています。店舗は2階にありますがエレベーターがないので、ペットカートを持参する場合は階段で運ぶ必要があるのでご注意ください。
店内はタイル調と木目調の落ち着いた雰囲気が特徴です。開放感のある大きな窓とアメリカンなインテリアが印象的で、テーブル席と奥にはソファ席があり、お一人様からグループまで幅広い利用シーンに対応しています。テーブルの間隔は比較的広いのでペットカートは横付けできます。なお、ペット用のメニューや水は用意がないので持参する必要があります。
メニューは、定番のハンバーガーから、広尾店限定メニューの「チェリーバーガー」まで、豊富なラインナップが揃っています。定番のハンバーガーは、パティの肉汁溢れるジューシーな味わいが特徴です。また、厚切りのベーコンやアボカドなど、トッピングも充実しており、自分好みのハンバーガーをカスタマイズすることができます。また、ハンバーガー以外にも、サンドイッチやサイドメニューも充実しています。サイドメニューは、自家製オニオンリングやチキンナゲットなど、ハンバーガーとの相性抜群のメニューが揃っています。
注文したドリンクは「チョコレートバナナシェイク」(税込979円)と「クッキークリームシェイク」(税込979円)。
「チョコレートバナナシェイク」は濃厚なチョコレートと甘熟バナナの風味が絶妙なバランスで融合した、まさに至福の味わいです。濃厚なチョコレートソースとまろやかなチョコアイスクリームがベースとなり、そこに完熟バナナの甘みと風味が加わります。
「クッキークリームシェイク」は濃厚なバニラベースに、砕いたクッキーがたっぷり入った贅沢な味わいです。クッキーの食感と風味がアクセントになり、最後まで飽きずに楽しめます。甘すぎない仕上がりなので、食後にもおすすめです。
注文した1つ目のハンバーガーは「自家製ベーコンチーズバーガー」(税込1,782円)。厚切りの自家製ベーコンが特徴です。じっくりと燻製されたベーコンは、香ばしい風味と旨味が凝縮されており、ジューシーなパティとの相性抜群です。濃厚なチェダーチーズと自家製マヨネーズが加わり、食欲をそそる味わいです。バンズはふわふわで、パティや具材をしっかりと受け止めます。
注文した2つ目のハンバーガーは「100% 神戸牛バーガー(110g)」(税込3,025円)。オニオンとチーズが絶妙なアクセントとなり、神戸牛の旨味を存分に引き立てます。まず、パティは神戸牛100%使用で、肉汁溢れるジューシーな味わいが特徴です。粗挽き肉を使用しているので、肉の食感もしっかりと楽しめます。そこに、甘みと辛味が絶妙なバランスで混ざり合ったソテーオニオンと、濃厚なチーズが加わります。オニオンの甘みは、神戸牛の旨味をより一層引き立て、チーズのコクが深い味わいを与えます。
ごちそうさまでした。支払いは現金、クレジットカード以外にQRコード決済も使用できます。
駐車場 | パラカ南麻布第1 |
料金 | 全日 08:00~18:00 15分 400円 5時間最大2,500円(1-7番車室) 12時間最大3,600円(8-17番車室) 全日 18:00~08:00 15分 400円 夜間最大800円 |
台数 | 17台 |
決済 | 現金、クレジットカード |
チョコレートバナナシェイク | 979円 |
クッキークリームシェイク | 979円 |
自家製ベーコンチーズバーガー | 1,782円 |
100% 神戸牛バーガー(110g) | 3,025円 |
合計 | 6,765円 |
駐車場代 | 800円 |
バーガーマニア 広尾店 (ハンバーガー / 広尾駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。
コメント