この記事は約4分で読めるワン。
小樽は、北海道に位置し、美しい運河や石畳の街並みが特徴です。歴史ある蔵や洋館が点在し、風情豊かな観光地として知られています。新鮮な海産物や美味しい魚介類が楽しめ、冬季には雪景色がロマンチックな雰囲気を醸し出します。また、小樽ガラス細工や音楽ボックスなどの伝統工芸品も愛されており、観光客に豊かな体験を提供しています。
ペットと一緒に食事ができる小樽のレストラン・カフェ一覧
Americana(アメリカーナ)
ジャンル:ステーキ、ハンバーグ、カレー
JR函館本線の銭函駅より徒歩20分ほどの場所にある「Americana(アメリカーナ)」。ジューシーでボリューミーな話題の1ポンド本格ステーキをリーズナブルに味わえます。ログハウス風の店内に加え、外にはテラス席も設けられています。ペットは店内、テラス席への同伴が可能となっています。
予約するお店のPR:ペットと一緒に利用できるロッジも併設。愛犬や愛猫と一緒に食事できる空間となっている。
食べログ
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
エアストリームカフェ ゼニバコベース(airstream cafe ZENIBAKO BASE)
ジャンル:カフェ
JR函館本線の銭函駅より徒歩10分ほどの場所にある「エアストリームカフェ ゼニバコベース(airstream cafe ZENIBAKO BASE)」。キャンピングカーを活用したカフェで、海が見える絶好のロケーションにあります。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
この日は2階のテラスに上がってみました。
食べログ
階段の下のほうには可愛いワンちゃんもいましたよ。
ピセアエゾ(Picea-jezo)
ジャンル:カフェ
JR函館本線のほしみ駅より徒歩10分ほどの場所にある「ピセアエゾ(Picea-jezo)」。トチの一枚板がテーブルとなり、木の香りのする店内で手作りのパンやケーキ、家庭料理で穏やかなひと時を楽しむことができます。ペットは店内への同伴が可能となっています。
重厚感ある外観で、店内はシンプルながらも素敵な雰囲気の空間でした。
食べログ
(ちなみにワンちゃんも店内に連れて入るのOKです。自分も予約時に犬を連れていくか聞かれました)
ココ キッチン(coco kitchen)
ジャンル:カフェ
JR函館本線の南小樽駅より車で6分ほどの場所にある「ココ キッチン(coco kitchen)」。パフェを中心としたスイーツが豊富に揃っています。季節によってパフェ以外にも手作りキッシュ、クリームぜんざい、ソフトクリームも楽しめます。ペットは店内への同伴が可能となっています。
予約するドッグランもあり、ワンちゃんもOKですよ。
食べログ
やきとり居酒屋 赤天狗
ジャンル:居酒屋
JR函館本線の小樽駅より徒歩19分ほどの場所にある「やきとり居酒屋 赤天狗」。焼き鳥の串物を中心にホッケやギンダラなどの魚類、餃子定食やサーモン定食などのご飯物などの家庭料理がアルコールと一緒に楽しめます。ペットは店内への同伴が可能となっています。
予約するサービス:ペット可
食べログ
カナーレ(【旧店名 RODEO STAR】)
ジャンル:バー、カフェ、ピザ
JR函館本線の小樽駅より徒歩10分ほどの場所にある「カナーレ(【旧店名 RODEO STAR】)」。小樽運河すぐ側の古い倉庫を改装したカフェ&ライブバーで、カフェ・バー・音楽・ショッピングが夜遅くまで楽しめます。ペットは店内への同伴が可能となっています。
予約するサービス:2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ペット可、テイクアウト
食べログ
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。
コメント