この記事は約2分で読めるワン。
orange(オランジェ)
ジャンル:ダイニングバー、フレンチ、イタリアン
ペットの同伴は不可でも、どうしても食べに行きたくなる店はあります。番外編では後ろ髪を引かれる想いですが、ペットには留守番してもらいペット抜きで食事に行ったおすすめの店を紹介します。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
今回番外編としてランチのグルメ体験をしてきたのは東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線の六本木駅より徒歩1〜3分ほどの場所にある「orange(オランジェ)」。厳選した食材、世界のスパイス、エスニックやオリエンタルなど、ひとつの国にとらわれない幅広い調理法による料理が楽しめます。
訪問時は平日の14時を過ぎていたため、先客はさほどおらず店内は空いている状態でした。座席間は所々に仕切りがあったり、適度な間隔を保っているため落ち着いて食事をすることができます。訪問時の営業時間は日〜木曜は11:00〜23:00、金・土曜は11:00〜26:00でした。
ランチメニューは大きく分けて、週替わりランチ、ハンバーグランチ、カレーランチ、パスタランチ、サラダランチの5種類があり、さらにパスタランチは3種類に分かれています。ランチを注文した人のみ追加メニューとして割安でアルコール、ジュース、デザートが注文できます。
注文したのは「自家製 海藻バターを使ったタラコクリームパスタ」(税込1,400円)。サラダがセットで付いてきます。サラダのメインであるレタスはクリスプで軽やかな食感を提供し、卵のクリーミーさがサラダに豊かな質感を加え、豆はサラダにコクをもたらし、異なるテクスチャーと風味を提供しています。
パスタは海藻の風味とバターのリッチさを組み合わせています。これにより、パスタに深い旨味が広がり、微妙な海の香りが感じられます。タラコはパスタにピリ辛の要素を加え、エキゾチックな風味を提供していて、一口食べるたびに海藻バター、タラコ、クリームの複雑な風味が楽しめます。
ごちそうさまでした。なお、支払いは現金やクレジットカード以外にジェフのグルメカードが利用できました。
自家製 海藻バターを使ったタラコクリームパスタ | 1,400円 |
合計 | 1,400円 |
関連ランキング:ダイニングバー | 六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅
orange (ダイニングバー / 六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
コメント