この記事は約2分で読めるワン。
打心蕎庵(だしんそあん)
ジャンル:そば
ペットの同伴は不可でも、どうしても食べに行きたくなる店はあります。番外編では後ろ髪を引かれる想いですが、ペットには留守番してもらいペット抜きで食事に行ったおすすめの店を紹介します。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
今回番外編としてランチのグルメ体験をしてきたのは京王井の頭線、小田急小田原線の下北沢駅より徒歩10分ほどの場所にある「打心蕎庵(だしんそあん)」。食べログの「そば 百名店」に何度も選出されている人気店です。どんな蕎麦が食べられるのか楽しみです。
訪問時は平日14時くらいでしたが、先客は2名のみで空いていました。店内は明るく、大きな窓から中庭を望むことができます。江戸時代に創建された森厳寺の向かいに佇んでいます。毎朝、店内でそばを打つ部屋があり、そば粉を作るための大きな石臼もあります。こだわりの手打ちそばを味わえます。
さまざまな種類のそばを提供しています。特に、薄くスライスされたすだちがたっぷりトッピングされた夏季限定の「すだち蕎麦」はさわやかな風味でおいしいと評判です。そば以外にも天ぷらや一品料理などもメニューも豊富に揃っています。なお、コース料理の昼御前は16時がラストオーダーなのでご注意ください。
今回注文したのは「牡蠣南蛮蕎麦」(税込2,300円)。深い海の風味と春菊の爽やかな香りが絶妙に調和した贅沢な一品です。大ぶりの牡蠣が2つも入っており、そのプリプリとした食感が楽しめます。さらに、ネギの風味がアクセントとなり、食欲をそそります。蕎麦の風味はしっかりと残りつつも、優しい味の出汁が全体を引き締めます。熱々のスープに蕎麦が良く絡み、箸が進むおいしさです。
ごちそうさまでした。なお、会計には現金以外にクレジットカードも使用できます。。
牡蠣南蛮蕎麦 | 2,300円 |
合計 | 2,300円 |
関連ランキング:そば(蕎麦) | 下北沢駅、池ノ上駅、世田谷代田駅
打心蕎庵 (そば(蕎麦) / 下北沢駅、池ノ上駅、世田谷代田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
コメント