この記事は約3分で読めるワン。
88 Asia(ハチハチアジア)
ジャンル:ベトナム料理、タイ料理
今回グルメ体験してきたのは、東急田園都市線、東急大井町線の二子玉川駅より徒歩6分ほどの場所にある「88 Asia(ハチハチアジア)」。ミシュランガイド東京で3年連続星を獲得した「sio」の鳥羽シェフ率いる食のクリエイティブカンパニーです。ペットは店内への同伴が可能となっています。
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
お店は仲吉通り沿いのビルの1階に入っており、ガラス張りのため店内の照明が溢れているのですぐに見つけられます。訪問時の営業時間はランチタイムが11〜15時、ディナータイムが17〜22時までとなっており、ラストオーダーは21時まででした。隣にコインパーキングがあるので交通の便も良いです。
店内は奥に深く、手前のスペースと奥のスペースに分かれていて、手前側は背もたれのない椅子、奥側は背もたれのある椅子が用意されています。ペットは手前のスペースのみ同伴が可能となっています。訪問時にペット連れの客は我々以外に1組のみで、他はペット連れではありませんが手前のスペースを利用されていました。
フードメニューは、ベトナム料理やタイ料理を中心に、おつまみ(冷)、おつまみ(温)、米麺、お米、〆の米麺 / お米、あまいものの6種類に分かれています。ドリンクメニューは、アジアのビールを中心に、自家製手絞りレモンサワー、ハイボール、モンシャム(タイ焼酎)、オリジナルウォッカベース等が用意されています。
注文したドリンクは「シンハー(タイビール)」(税込750円)、「マンゴージュース」(税込550円)。マンゴージュースは最初に口に入れると、新鮮なマンゴの果肉から広がる甘さが感じられ、マンゴの独特の風味は微かに芳醇で、トロピカルな果物の香りが広がります。
注文した前菜は「春巻き3種セット」(税込1,080円)。生春巻き、蒸し春巻き、揚げ春巻きのセットです。生春巻きは軽やかで爽やかな味わいが特徴で、ライスペーパーの薄さと透明感が食べごたえを与えます。蒸し春巻きは軽やかで、ふんわりとした食感があります。揚げ春巻きは香ばしく、外側はサクサクとした食感があります。
1つ目のメインは「ココナッツガパオライス」(税込1,090円)。ライスはタイ米が使用されていて、半熟の目玉焼きが上に載っています。香り豊かでスパイシーな料理であり、バジルの香りとココナッツミルクのクリーム感が絶妙に組み合わさっていています。また、辛さや酸味、甘味の要素も含まれ味わい深いです。
2つ目のメインは「Asiaトーバーライス」(税込1,150円)。挽肉のレモングラス炒めになりますが、ライスはタイ米が使用されていて、半熟の目玉焼きが上に載っています。香り豊かでスパイシー、香辛料とハーブの調和がおいしさを際立たせ、肉の風味と組み合わさっていて独特な味わいです。
ごちそうさまでした。支払方法は現金、クレジットカードの他にQRコード決済も可能でした。
駐車場 | タマパーク玉川第10駐車場 |
料金 | 30分220円(8:00〜24:00)最大料金2,200円(駐車後24時間) 60分110円(0:00〜8:00)最大料金550円 |
決済 | 現金、クレジットカード |
シンハー | 750円 |
マンゴージュース | 550円 |
春巻き3種セット | 1,080円 |
ココナッツガパオライス | 1,090円 |
Asiaトーバーライス | 1,150円 |
合計 | 4,620円 |
駐車場代 | 880円 |
88 Asia (ベトナム料理 / 二子玉川駅、二子新地駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。
コメント