この記事は約4分で読めるワン。
ペットと一緒に食事ができる駒沢大学のレストラン・カフェ一覧
エーエス クラシックス ダイナー KOMAZAWA(AS CLASSICS DINER)
ジャンル:ハンバーガー、アメリカ料理、サンドイッチ
駒沢大学駅より徒歩約15分のところにあり、2005年12月にオープンした「エーエス クラシックス ダイナー KOMAZAWA」。素材からの手作りを細部にまで徹底し、誰でも安心して食べられるジャンクフードを提供している店舗です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。駒沢公園に隣接したロケーションと炭火で調理したハンバーガーと心のこもったメニューの数々をペットと一緒に堪能してみてはいかがですか?
関連ランキング:ハンバーガー | 駒沢大学駅、都立大学駅、学芸大学駅
予約する↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
【掲載保留】adito(アヂト)
ジャンル:カフェ、かき氷
駒沢大学駅より徒歩約20分のところにあり、3階建の一軒家の店舗で階数によって店内の雰囲気が異なる一風変わったカフェ「adito」。ペットは1階の店内のみ同伴が可能となっています。ペットと一緒に数々の絶品カフェめしを味わってみてはいかがですか?
また、1階のみではあるがペット同伴が可能となっているが、特別ペット専用メニューやリードフックがある訳ではなくただ一緒にカフェをすると言うだけなので注意して欲しい。
食べログ
TERRACE DINER KOMAZAWA(テラスダイナー【旧店名】ブルックリンダイナー)
ジャンル:ダイニングバー、ビアバー、カフェ
駒沢大学駅より徒歩約3分のところにある「TERRACE DINER KOMAZAWA(テラスダイナー【旧店名】ブルックリンダイナー)」。料理の一押しはジャークチキン。ジャマイカ産スパイスに一晩漬け込んだ国産鶏モモ肉を直火で一気に焼成しているそうです。ビールは、N.Y.No.1クラフトビール ブルックリンラガーとハートランドを常設しているとのことです。ペットは店内の同伴が可能となっています。
予約する店内もおひとりさまでも気軽に入れるカフェみたいな雰囲気で良いです。
ペットも入店OKなので、ペットと駒沢公園散策後の来訪もおすすめ!
食べログ
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。