![](https://pet-restaurant.com/wp-content/uploads/2022/06/Web04_500500-150x150.jpg)
この記事は約4分で読めるワン。
この記事は約4分で読めるワン。
奈良県の御所・飛鳥は、歴史と文化の宝庫です。御所は奈良時代の首都であり、多くの史跡が残ります。飛鳥は日本最古の仏教寺院で、法隆寺や興福寺があります。これらは国宝や世界遺産に登録され、古代の面影が色濃く残ります。また、美しい自然にも囲まれ、橿原神宮や大和国一の古刹である室生寺もあります。歴史の息吹を感じつつ、静謐な風景に包まれる奈良の御所・飛鳥は、日本の誇りであり、心安らぐ場所です。
ジャンル:カフェ
ペット入店範囲:テラス
近鉄吉野線の壺阪山駅より徒歩15分ほどの場所にある「町屋Cafe noconoco(のこのこ)」。雰囲気の良いログハウスのカフェです。広々とした店内では、モーニングからランチ、カフェまで幅広いメニューを楽しめます。イチゴたっぷりの「あすかルビーパフェ」は特にお勧め。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約する実は、かかし祭りのイベントで立ち寄ったつもりだったのだけれど、日にちを間違えていて、まだ準備中。だからか、お店はそれほど混雑はしていなかったです。おかげでペット同伴でテラス席でゆっくりと食事できました。
食べログ
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
ジャンル:カフェ
ペット入店範囲:テラス
近鉄吉野線の岡寺駅より車で7分ほどの場所にある「森のカフェ」。ハーブや薬膳素材を使用した自然で体に優しいメニューが主体で、オーガニックのスパイスと野菜をたっぷり使用してじっくり煮込んで作るカレーや自然素材でつくる養生プレートランチが人気です。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
休日のランチ、今にも雨が降り出しそうな天気だったんですが、愛犬を連れて行ってきました。
食べログ
あらかじめ電話を入れてテラス席を準備していただきました。
大き目のパラソルがありますので、傘のいらない程度の雨なら大丈夫ですが、土砂降りだと厳しいかもしれません。
私たち以外にも2組、犬連れがいらっしゃいました。
関連ランキング:カフェ | 岡寺駅、橿原神宮前駅、畝傍御陵前駅
予約するジャンル:カフェ、喫茶店、その他
ペット入店範囲:テラス
近鉄御所線の御所駅より徒歩1分ほどの場所にある「おひさま cafe & shop(Ohisama)」。カフェスペースでは挽きたて有機栽培コーヒーなどの喫茶をはじめ、モーニングやランチのいろいろなメニューが揃っています。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約する備考:ペットはテラス席のみ可。
食べログ
ジャンル:和菓子、ジェラート・アイスクリーム
ペット入店範囲:テラス
近鉄吉野線の岡寺駅より車で6分ほどの場所にある「飛鳥の郷万葉人」。明日香村産の「古代米ごはん」、すぐそばで発掘された飛鳥池工房跡で鋳造されていた富本銭をモチーフにした「富本銭煎餅」などの飛鳥ブランド認定品を数多く取り揃えていて、軽食もできるようになっています。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
サービス:ドリンク持込可、ペット可、テイクアウト
食べログ
ジャンル:食堂
ペット入店範囲:テラス
近鉄吉野線の飛鳥駅より徒歩19分ほどの場所にある「Cafe きとら」。明日香村健康福祉センター内にある食堂で、ランチは定食、うどん、丼、カレーライスなどが揃っています。デザートはプリンアラモードやホットケーキ、わらび餅や白玉あんこなど和洋両方のメニューがあります。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
予約する私たちは愛犬を連れていき、テラス席で食事させていただきました
食べログ
おそらく、施設を利用せず、食事のみ目的で行く人はあまりいないのだと思われます
↓愛犬の健康を第一に考えられた人気おすすめ「ドッグフード」を紹介!!↓
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント