
この記事は約3分で読めるワン。
ジャンル:カフェ
ペット入店範囲:テラス
(ペット用メニュー:×、ペット用お水:×、リードフック:×、ペットカート:⚪︎)
今回カフェのグルメ体験してきたのは、JR北陸新幹線、しなの鉄道の軽井沢駅より徒歩20分ほどの場所にある「沢村ロースタリー 軽井沢(SAWAMURA ROASTERY KARUIZAWA)」。軽井沢の落ち着いた雰囲気の中で、香ばしい焙煎コーヒーと絶品ベーカリーが楽しめるスタイリッシュなカフェです。紫を基調とした店内にはジャズが流れ、ソファ席でゆったりと過ごせます。ペットはテラス席のみ同伴が可能となっています。
木目の扉や窓枠が印象的な外観で、洗練された落ち着いた雰囲気が漂います。通りに面した開放的な構造で、シンプルなデザインが周囲の景観と調和しています。訪問時は平日15時頃でしたが、敷地内にある4台分の駐車場はすでに満車で、人気の高さがうかがえました。なお、店内は2階にありますが、今回はペット同伴だったため入店せず、混雑状況は確認できませんでした。
テラス席は屋根付きで、天候を気にせず利用できるのが魅力です。道路沿いに設けられていますが、周囲には木々も多く、自然の風を感じながら過ごせます。シンプルな白い椅子と木製テーブルが並び、席間もほどよく取られていて、落ち着いた雰囲気です。平日15時頃の訪問時には半分ほどが埋まっており、ゆったりとした時間を楽しむ方の姿が見られました。一部通路が狭い箇所があるのでペットカートを置き方に工夫が必要です。
メニューは自家焙煎コーヒーを中心に、こだわりのスイーツやベーカリー、軽食が充実しています。ショーケースには焼き菓子やタルト、サンドイッチなどが並び、見た目も華やかです。ドリンクはコーヒーや紅茶のほか、クラフトビールやソフトクリーム、アルコール類も揃い、幅広いニーズに対応しています。素材や風味にこだわった品々が揃い、カフェ利用はもちろん、軽い食事にもぴったりです。
注文したドリンクは「レモネード(ソーダ)」(税別650円)。爽やかなレモンの香りと程よい甘さ、そして炭酸の軽やかな刺激がバランス良く調和した一杯です。酸味は控えめでまろやかに仕上がっており、後味もすっきりとしていて飲みやすい印象を受けました。暑い季節やカフェタイムのリフレッシュにぴったりで、テラス席でのんびり楽しむのに最適なドリンクです。
注文した1点目のスイーツは「モカソフト」(税別680円)。コーヒーの香ばしさとまろやかな甘さが絶妙に調和した、大人の味わいが楽しめる一品です。ほろ苦さの中にクリーミーなコクが感じられ、口どけはなめらかで後味もすっきりとしています。甘すぎず、コーヒー好きの方には特におすすめです。コーンの香ばしさとも相性が良く、カフェの雰囲気の中でゆっくり味わうのにぴったりのデザートです。
2点目のスイーツは「フランボワーズドーナッツ」(税別340円)。ふんわりとした生地に甘酸っぱいベリーのグレーズがたっぷりとかかっており、見た目にも華やかな一品です。フランボワーズの爽やかな酸味が口いっぱいに広がり、生地のやさしい甘さとバランスよく調和しています。表面にはピスタチオがトッピングされ、食感と風味のアクセントになっています。
ごちそうさまでした。支払いは現金、クレジットカード、電子マネーが可能ですが、QRコード決済は使えませんでした。
レモネード(ソーダ) | 650円 |
モカソフト | 680円 |
フランボワーズドーナッツ | 340円 |
消費税 | 167円 |
合計 | 1,837円 |
沢村ロースタリー 軽井沢 (カフェ / 軽井沢駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
店舗の事情によりペット同伴に関する方針が変更される場合があるため、ペットと同伴される場合は必ず事前に店舗にご確認ください。ペットと同伴できずに生じた損害等は当方にて責任は負いかねます。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント